こんにちは、菅野です。
本日は、ベトナムにおけるVATインボイス、通称、ホアドンについてのトピックを共有します。
- ベトナムでビジネスをしている
- ベトナムで駐在員事務所がある。ホアドンがいらないって言われて、それで良いのか不安
- ベトナムの税務リスクを回避したい
このようなお悩みを解決していきます。
ベトナム駐在事務所だから、ホアドンいらないはうそ。
ベトナムのレストランや、レンタカーで、このような会話された事はありませんか?
ありますよね。
この意味って深く考えた事がないかもしれません。
売り手が脱税している。法人税と付加価値税どちらも。
つまり、売り手側のイリーガルな行為です。
この構図を図にすると以下のようになりますよ。
ベトナム駐在事務所でも原則必要です!
駐在事務所は、帳簿がないから、ホアドン(レッドインボイス)必要ないってたまに言われるかもしれません。
参考記事:駐在事務所でもインボイス必要?
ただ、それについてはある意味正しくありません。
それは以下の2つの点が理由です。
- 駐在員の所得とイチャモンつけるから(PIT)
- 売り手の脱税に加担したと思われるから
1については、例えば、レンタカー代が会社払った場合、それってあなたの所得、給与でしょ!って言われるリスクです。
2は、売り手が、売上を認識し、申告してないことについて加担したと思われるリスクです。VATもです。正式なインボイスを発行してないと言う事は、売り手が売上を認識してないと言う事です。
1,100もらって、100を納税しないといけないのに、1,000しか受け取らなかった。
どんな場合に売上隠蔽がバレるの?
売上隠蔽がバレてしまうケースを紹介します。いくつかあるとは思います。
それは、「整合性」です。
例えば、労働契約書に、レンタカー(ABC会社)は会社負担って記載してあったとします。そうすると、このことから、レンタカーというサービスによって、取引が発生していることが客観的にわかってしまいますよね。
「あなた、レンタカーの売上ありますやん!」
って感じです。
このような場合には売上の隠蔽がバレてしまいます。
残念ながら、新興国では、売上を申告しないというのが普通でしょ。という常識があるような印象です。
税金払うなんてもったいない。って思っているのかもしれません。
ただ、今後は、変わってくると思います。税務署も賄賂じゃなくて、脱税を発見するような特別な組織が生まれるかもしれませんね。
マルサの女のような感じです。国税局査察部 のような部門ができるかもしれません。
⭐️本日のまとめ⭐️
本日は、ベトナムでよくある「レッドインボイスは必要ですか?それなら10%上乗せしますね。」の意味合いについて解説しました。
もしかしたら、買い手であるあなたにも、不測の損害、サプライズ、カウンターパンチがあるかもしれません。
なので、結論は、【普通にやる。】です。
これが、一番、安心かなと思います。
あなたが、ベトナム税務実務についてきちんと理解することにより、無駄な時間を使う事を防ぐのを祈っていますね。
それでは、また!