こんにちは、マナボックスの菅野です。
本日は、マナボックス の人気者でインフルエンサー(私が勝手に思っている)チエン君の卒業インタビューです。
チエン君は、まだまだ、若くて、可能性に満ち溢れています。女性にも男性も好かれる人気がある不思議な魅力のある子です。
そこで、本日は、そのインタビューの文字起こし記事です。
マナボックスでは、強いアルムナイ文化を推奨しており、出戻りもウェルカムという文化にしていこうと考えています。卒業生同志で、なにか楽しくて、お金にもなりそうなことができたらいいと思っています。
翻訳は、いつもニュース記事を書いてくれてるNhung(日本語1級でなんと簿記2級!)さんです。
この記事のもくじ
チエン君への卒業インタビューをしました。
今年の5月末で、マナボックスベトナムのジュニアアカウンタントのチエン君の「新たな挑戦」をする事になりました。チエン君は会社でどんな思い出を築いたのか、今後の目標はどうなるか、チエン君の卒業インタービューを聞きましょう。
マナボックス の社風や環境は?ナレッジシェアが成長の要因
卒業後すぐ会社に入りましたね。では、この1年間にマナボックスで働いていて社風や同僚についてどう思いますか。
会社に入ってすぐ会社のアクティブで知識共有の環境に印象されました。
みんなが快く知識や情報を共有してくれるので短い1年間ですが、たくさんの知識を身に付けることができました。それは本当にありがたいことですね。
それは新卒のみなさんにいい環境になりますね。では、この1年間にマナボックスのどこが一番良かったと思いますか。
いいことを数え切れないほど、マナボックスのことが好きですが、一つあげるとすると、趣味が同じなメンバーが多いところですね。食べることが好きですが、たった1年間で6キロも増えたというのはびっくりしました(笑)とても楽しかったです。
ここがポイント!
- 成長できる環境
- 知識を共有する風土がある
一番の思い出は?専門家として成長できましたか?
それはいいことですね。じゃあ一番印象に残った思い出とかありますか。
はい、入社面接の時でした。「会計の仕事に慣れるまでどのぐらい時間かかると思いますか」という面接官の質問に対して、当時何も知らなかった私は即決に「15日だと思います」と答えました。でも、この1年間でその質問の正解は15日じゃなくて、15日の10倍、20倍だったなと気づきました。
確かに15日は短いですが、Chienさんには自信と熱心さが見えたので良かったじゃないですか。ではマナボックスではどういう風に育てられたか、トレ-ニングされたか教えていただけますか。
先輩の方に業務内容を教えてくれたり、実際の仕事を通して自分にも知識が身につけたりすることで、現在自信を持ってコンサルティングの仕事ができるようになりました。
マナボックスのその育成が新卒の方に合うと思いますか?
もちろんです。私自身も新卒だったので、本当にこの1年間勉強になりました。
ここがポイント!
- マナボックス の先輩方はやさしく教えてくれる
- 新卒でも、成長が早い
頼れる兄貴!アインさんが好きです。
いいこと以外には仕事で変えたい、改善したいところがありますか。
そうですね。マナボックスでは上下関係がそんなに厳しくなく、スタッフである私の意見をちゃんと受け止めてくださっている上司、先輩に本当にありがたいです。なので、今の所は変えたいところがないと思います。
マナボックスのメンバーで、一人を挙げるとなれば、誰について語りたいですか。
正直自分が従業員だと思うことがあまりなくて、マナボックス家族の弟だと思っています。
そして、ありがとうと一番伝えるメンバーがViet Anhさんです。Viet Anhさんは熱心に仕事を教えてくださる上司でいながら、仕事以外の生活などを教えてくれる優しいお兄ちゃんみたいです。
Viet AnhさんもChienさんの1年間の成長をみて嬉しいと思いますよ。
ありがとうございます!
ここがポイント!
- たとえ、新人のスタッフの意見でも聞いてくれる風土がある。
- マナボックスは家族みたいだ。
チエン君の次のチャレンジを教えてください!
では、マナボックスを卒業した後、どんな新しいチャレンジをしたいと思いますか。
そうですね。この先は多分たくさんのチャレンジが待ち受けていると思いますが、真っ先なのは新しい環境に慣れることですね。マナボックスのこんないい環境に育てたからちょっと怖いとは思いますよ(笑)
Chienさんなら大丈夫だと思いますよ。最後に、マナボックスのみんなに一言お願いします。
はい、この1年間マナボックスのみなさん、お世話になりました。色々な知識を身につけて、今、自信を持ってその知識を次の仕事に活かせると思います。本当にありがとうございました。
こちらこそお世話になりました。Chienさんのこれからのご成功、ご健康をお祈りします。
インタビューの後Chienさんのお別れ会がありますが、別れ会と言っても、ぜひ時間がある時に遊びに来てくださいね。
もちろんです!!
ここがポイント!
- マナボックス で身につけた知識を生かしていきたい
- また、遊びにきてね