M-labのコーナーです。
今日は「パートタイムや業務委託の雛形」についてお伝えしたいと思います。
もしあなたが、労働契約ではなく一時的に仕事をお願いしたい場合にお役に立てると思います。
今回紹介するのは以下の契約の雛形です。
- パートタイム(労働契約)
- 業務委託(外注)
違いは会社と労働契約があるか?どうかです。これにより個人所得税の納税にも違いが出てきます。
例えば業務委託であれば、10%の源泉税を会社が支払う必要があります。差し引きです。
>>ベトナム労働契約の4つの種類とそれが必要ない場合、個人所得税との関係を解説!【有期・無期・パート・試用】
パートタイム等の契約書の雛形
以下からダウンロードくださいませ。随時アップデートしていきます。
アップデート日 | 内容 |
5月30日 | – |