2025年1月1日以降、ベトナムで電子タバコや加熱式タバコ製品が全面的に禁止されます。このニュースを聞いて、「えっ、持ち込むだけでもダメなの?」と驚いた方もいるかもしれませんね。
大使館からの通知もありましたし。
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_02157.html
あなたの会社の上司がベトナムに来る予定がある場合には注意喚起が必要かもですよ。
本記事では、なぜこの禁止が導入されるのか、どんな影響があるのか、そして日本人としてどのように対応すれば良いのかをわかりやすくご紹介します!
この記事のもくじ
禁止の内容は?決議173/2024/QH15
ベトナム国会が2024年11月30日に可決した決議173/2024/QH15によると、以下の行為が2025年から禁止されます:
- 電子タバコや加熱式タバコの生産・取引
- 輸入・保管・輸送
- 使用(ここも重要!)
簡単に言えば、電子タバコ関連の活動全般が「違法」になります。特に使用や持ち込みも禁止という点は、日本人駐在員や出張者にとって要注意です!
The National Assembly unanimously agreed to ban the production, trading, import, storage, transportation, and use of electronic cigarettes, heated tobacco products, gases, and addictive substances that are harmful to human health from 2025, ensuring public health, social order and safety; assigning the Government to organize specific implementation. Strengthen propaganda work, raise awareness among people, especially young people and teenagers, about the harmful effects of alcohol, beer, cigarettes, electronic cigarettes, heated tobacco products, gases, and addictive substances that are harmful to human health.
引用元:173/2024/QH15の2.2
禁止の背景:なぜ電子タバコが規制対象となるのか?
電子タバコおよび加熱式タバコ製品が2025年からベトナムで全面禁止される背景には、以下のような
- 健康面
- 社会面
- 政策面
の複合的な理由があります。これらを深く掘り下げて分析してみましょう。
1. 健康面の懸念
健康が人生で一番大事!健康じゃないと仕事も遊びもできない。個人的には「精製砂糖」などによる血糖値の乱高下のリスクを認識したり、深刻な運動不足をきちんと指摘したほうがいいとは思いますけどね!
「父親が無知だとこどもは貧乏になり、母親が無知だと子供が病気になる」
(1) 健康被害が明らかだから
肺のダメージと呼吸器疾患のリスク
- 電子タバコは、加熱によって発生するエアロゾル(蒸気)を吸引する仕組みですが、このエアロゾルには有害物質が含まれていることが多いとされています。特に、ベトナムの若年層で利用が拡大している中、未成熟な呼吸器系が影響を受けるリスクが懸念されています。
- 米国では電子タバコ関連の肺損傷(EVALI)が問題化しており、これがベトナム政府の規制強化に影響を与えた可能性があります。
心血管疾患への影響
- 電子タバコの使用により、血圧上昇や心拍数の変化が観察されるケースが報告されています。ベトナムの保健当局は、こうしたリスクが既存の喫煙問題をさらに悪化させる可能性に注目しています。
長期的な発がんリスク
- 加熱された液体に含まれる化学物質が発がん性を持つ可能性が指摘されています。特に、液体の成分が規制されていない場合や偽造製品の流通が多い場合、リスクはさらに高まります。
(2) 「安全な代替品」という誤解
- 電子タバコや加熱式タバコは、紙巻タバコよりも「安全」であると多くの消費者が信じています。しかし、専門家によると、この認識は誤解であり、電子タバコも紙巻タバコと同様に健康を損なう可能性があります。
- ベトナムでは、この誤解が広告や口コミを通じて広がり、特に若年層の喫煙率増加に繋がっています。
2. 社会面の懸念
(1) 若者の喫煙率の増加
- 電子タバコはそのデザインやフレーバーの多様性から、若年層に特に人気があります。カラフルなデバイスやフルーツ系の香りは、未成年者にも親しみやすく、喫煙の入口としての役割を果たしています。
- ベトナム政府は、若い世代を守ることを規制の大きな目的の一つとして掲げています。この考えかたは非常に大事ですよね。国家として。高齢者ファーストじゃなくて若者に投資。
3. 政策面の理由
(1) 規制の難しさ
- ベトナム国内では、電子タバコ市場が主にオンラインプラットフォームを通じて拡大しています。このため、製品の流通や広告の監視が非常に困難です。
- 偽造製品や違法輸入品が多いことも、健康リスクや税収損失を引き起こす要因となっています。
(2) 国際的な動きの影響、他の国も?
- ベトナムは、他国の成功事例を参考にして規制を強化しています。特に、シンガポールや香港など、電子タバコを早期に禁止した国々の成果が規制導入の後押しとなっています。
- シンガポール: 輸入・販売・所持を厳しく取り締まり、高額の罰金と禁固刑を課すことで違反率を抑制。
- 香港: 当初は医薬品として規制したが、3年以内に全面禁止を実現。
- タイ:電子タバコを全面禁止。輸入や販売だけでなく、所持や使用も違法であり、観光客が誤って持ち込んで逮捕されるケースも報告
違反した場合の罰則もあるかも?
現行のベトナム刑法(ベトナム刑法第190条・191条)では、以下のような罰則が定められています。これが適用される可能性はありますよね。
- 生産・取引:
最大10億VND(約390万円)の罰金、または1~5年の禁固刑。 - 保管・輸送:
最大3億VND(約117万円)の罰金、または6カ月~3年の禁固刑。
2025年以降は、使用に関する新たな罰則も加わる予定です。「うっかり持ち込んでしまった」では済まされないため、注意が必要でしょう。
日本企業や駐在員への影響を考える
今回の禁止措置は、日本企業にも影響を与える可能性があるでしょう。
特にベトナムで電子タバコ関連ビジネスを展開している場合、事業の見直しが必要になるでしょう。また、駐在員向けの社内ガイドラインを策定し、禁止に関する情報を共有することも重要です。
ベトナムに出張してきた人や旅行してきた日本人が罰金とか課されたらいやでしょう。
まとめ:準備と対応が鍵!
2025年以降、電子タバコや加熱式タバコ製品はベトナムで完全に禁止されます。日本人駐在員や出張者にとっては、荷物や行動に気を付けることが必須です。「知らなかった」では済まされないため、事前に十分な準備をしましょう。
禁止を機に、健康的なライフスタイルを取り入れるチャンスと捉えるのも良いですね。ベトナム滞在が安心で快適なものになるよう、最新情報を常にチェックしてください!