この記事はこんな人のために書いています。
  • ベトナム子会社の会計・経理に携わっている。
  • ベトナムで社長をやっている。管理系の職種についている。
  • ベトナムの勘定科目の141前払金について詳しく知りたい

参考記事:ベトナムの勘定科目コードを覚える方法 2つのコツと8つの疑問点 【保存版!】

141とはどんな勘定科目?

141は、『前払金』です。

従業員に予めはらう、出張費(ホテル代)などもこの勘定科目を利用します。また、購買活動などで予め従業員に支払った場合もこの勘定を使います。

商品やサービスを注文した際に支払った全体の金額の一部に対する手付金を処理する資産勘定科目のことを、一般的に前払金といいます。ベトナムの場合は、買掛金331を使います。331の借方を使います。

後に商品・サービスを受け取った時に仕入等に変わります。

よくある前払金の一覧

  • 従業員が出張した場合のホテル代等の前払金 

よくある前払金の取引一覧

  1. 従業員の出張のホテル代を前払いした。そして、過不足を精算した。

前払金を支払ったという取引を実施した時の仕訳のイメージは以下の通りです。

参考記事:【徹底解説】BS(貸借対照表)とPL(損益計算書)はこれで動く!会計仕訳を2つのグループと10つのパターンと図解でおさえればスッキリ!

ぞれぞれ勘定科目を理解することは、あなたの会社の理解する上でとても重要ですよ!

社長はパイロットだ!海外子会社の社長の心得

是非お役に立てれば嬉しいです!